2012年7月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 経済産業 「SRI」投資から「ESG( 環境・社会・ガバナンス)」投資へ 「ESG」とは、「環境・社会・ガバナンス」の英語の頭文字を取ったもの。 欧米の年金基金などの資産運用団体が採用する新しい投資指標として、注目度が上がっている。 「ESG」の源は、国連にある。 国連は、「持続可能(サスティ […]
2012年7月12日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 その他 「エゴ 対 エコ」 「ego vs eco」 「エゴ 対 エコ」 つまり「ego vs eco」とうポスター?があることを教えてもらった。 日本語で言うと。「エコ」に「濁点」がついたものが「エゴ」だ。 英語では、「eco」の「c」に、ちょっと横棒がついて「g」になっ […]
2012年6月29日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 加藤弘道 生き方 情熱は伝染する 情熱とは貴重な経営資源だ。 情熱は、ひとつの才能だ。 「情熱」が、「熱すぎ」る言葉ならば、「熱意」と言ってもいい。 知性は、分析を担当する。 それに対して情熱はガムシャラだ。 盲目的に突き進むところがある。 情熱が知性と […]
2012年6月27日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 経済産業 財政再建への道? 昨日、消費税の増税法案が衆議院で可決された。 2014年4月に8%、1年後の2015年10月に10%へ引き上げるという。 マクロの視点で見ると、主要先進国でも最悪の水準となっている日本の国の財政再建のためには、増税もやむ […]
2012年6月26日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 加藤弘道 生き方 問題を「ど真ん中」で捉える 問題から逃げると、問題が背後から追いかけてくる。 どこまでも、どこまでも・・・。 ここでくるりと向きを変えて、正面から取り組む。 一番怖い相手と真正面から、ど真ん中で取り組む。 言わば「背水の陣」、「決死の覚悟」だ。 ヤ […]
2012年6月14日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 社会 「ボードゲームが好調」 日経新聞 「ボードゲームが好調」という日経新聞(昨日13日)の記事が目についた。 震災後、外出を控える「イエナカ」志向に加え、節電志向、それに家族とのコミュニケーションができるボードゲームが伸びたということだ。 業界団体(日本玩具 […]
2012年6月12日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 加藤弘道 ブログ 「表現すること」と哲学者ヘーゲル・・・そしてザッケローニ監督 このブログも昨年12月から再開して、なんとか半年ほど続いている・・・。 (これも皆様のアクセス数が励みにもなっている、感謝です) ところで、「文章を書く」ことや「絵を描く」ということは、自分自身の確認にもなる。 自分自身 […]
2012年6月4日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 加藤弘道 生き方 物理学者 米沢富美子氏の成功哲学 日本経済新聞には、著名人の「私の履歴書」という連載がある。 毎朝、楽しみにしている隠れたファンも多い。 先週の金曜日から始まったのは、理論物理学者で慶應大学名誉教授の米沢富美子氏。 独創的な研究だけでなく女性として初の日 […]
2012年5月31日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 経済産業 facebook フェイスブックは フェイドブックと… Facebook株 は、上場からわずか10日間(7営業日)で、20%以上、値を下げた。 欧米のマスコミでは、Facebookの綴りの[c]を[d]に変えて「(価値が)消えていく株 Fadebook フェイドブック」と揶揄 […]
2012年5月30日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 加藤弘道 生き方 「翔べないんだけど、木は翔ぶ夢を、絶対見ているんだよ。」 「翔べないんだけど、木は翔ぶ夢を、絶対見ているんだよ。」 先日93歳で亡くなった前衛いけばな作家、中川幸夫。 彼にしか「木が翔ぶ夢を見ている」ことは、わからなかっただろう・・・。 生け花界の風雲児、勅使河原蒼風は、中川 […]