社長のためのポーター競争戦略 その1-12 「地元密着」-多数乱戦業界で生き抜く
社長のためのポーター競争戦略 その1-12 「地元密着」-多数乱戦業界で生き抜く
「地元密着」が必要という業界では、大企業は、地元の中小企業に比べて不利となる。
大企業の優位性を発揮することが難しい。
地元に足場を持つ。
地元に強力な人脈を持つ。
そのためには、徹底的な「地元密着」が必要だ。
建築業などはその例だろう。
各種の卸売業も地元密着型だ。
中小企業向けの金融の分野でも、信用金庫や信用組合などの
地元に密着した存在が必要だ。
地元密着が必要な業種は、
「多数乱戦」業界になるということになるが、
「多数乱戦」という言葉にちょっと違和感が残る。
先に紹介したように、
ポーターは、「フラグメンテッド(バラバラになっている)業界」と言っている。
こうしてみると、
特に地元密着の場合は、「多数乱戦」というより、
それぞれに「棲み分け」ているようにも思える…。