ABCマート…靴は在庫管理が決め手
靴の販売最大手のABCマート 。
快進撃が続いている。
この10年で売上高も5倍近く伸びている。
一時は、ユニクロを展開するファーストリテイングも靴業界に参入した。
しかし、靴の商売には、衣料品とは異なる難しさがある(参考:9月30日の日経MJ紙)。
それは在庫管理だ。
顧客は、足にピッタリするサイズのものを求める。
サイズは、0.5センチ刻みに揃えなければならない。
色数も多い。
そして、靴は、それなりに場所をとり、保管のための空間が必要となる。
店と倉庫で、どれだけ在庫を持つかの判断が難しい。
ABCマートでは、全国の700以上の店の在庫がほぼリアルタイムで把握できるシステムを構築している。
店同士で、在庫のやり取りもできるようにしている。
情報化が進んでいるが、顧客情報を極力持たないと言う。
これも靴の商売の特性からだ。
購買頻度が少ないのだ。
衣料品などのように、シーズンごとに来店を促すということができにくい。
顧客情報を持つよりも、来店客に購入してもらうことを第一と考えると言う。
ABCマートは、安売り店のように見えるが、実は売上高に占める独自商品の割合が高い。
そのため、ファーストリテイリングや家具のニトリをもしのぐ利益率を達成している。
ABCマートの快進撃は、当分続きそうだ…。