2012年12月27日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 加藤弘道 生き方 人は「何を考えている」ときに一番幸せか? 人は何を考えているときに一番幸せか? 肯定的な感情と否定的な感情では、脳の中で働く部位が異なるという(fMRIなどで調べると)。 喜び、優しさ、慈悲といった肯定的な感情をもたらす写真を見せると、 左前頭葉の働きが活発化す […]
2012年12月26日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 加藤弘道 生き方 「宿命の中に使命がある…」 誰にでも「宿命」がある。 人生、気がつくと、思いがけない道を歩んでいる場合がある。 「宿命」を受け止めて、自分なりの「立命」にするというのが、もともと「立命館大学」の謂われだった。 「宿命(しゅくめい)」の中に「使命(し […]
2012年12月25日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 カッツモデル コンセプチュアルスキル リーダーに必要なコンセプチュアル・スキル 第6項目 リーダーに必要なコンセプチュアル・スキル 第6項目 「クレディビリティ」 「Credibility 」 「クレディビリティ」は、「信頼性」とか「確実性」と訳される。 辞書によれば、 ・「信用されたり、信頼された […]
2012年12月21日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 加藤弘道 経営戦略 「積水ハウス」と孫子 戸建て住宅首位の「積水ハウス」。 「積水」の名前は、中国の兵法「孫子」から名づけられた。 「積水」とは、「水を蓄える」ことだ。 孫子に「積水を決するがごとき」とある。 「勝者の民を戦わしむるや、 積水を千仞の谿(せんじん […]
2012年12月20日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 加藤弘道 顧客・マーケティング 起業家の「予期せぬ成功」・・・ウイリアム・リグレーの場合 1)シカゴのウイリアム・リグレーは、石鹸工場を作った 2)石鹸の宣伝のために、ベーキング・パウダーを配った 3)石鹸よりも、ベーキング・パウダーの方が好評だった 4)そこで、石鹸をやめ、ベーキング・パウダーを作ることにし […]
2012年12月19日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 マネジメント 「イノベーションはまず頭の中から始まる」 「イノベーション」は、以前は、「技術革新」を意味していた。 「技術革新」が、そのまま「経営革新」、「市場革新」を意味していた時代だった。 今、技術革新だけでは、市場はできない。 市場とは、「顧客がいる」ということだが、技 […]
2012年12月18日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 経済産業 リサイクル・エネルギー 「マグネシウム電池」が話題に 「マグネシウム電池」が、クリーンで安価なリサイクル・エネルギーの可能性があるとして大きな話題になっている。 先週、マグネシウム電池を積んだ東北大学の小浜泰昭教授の電動3輪車が、公道を100キロ走行することに成功した。 マ […]
2012年12月17日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 カッツモデル コンセプチュアルスキル リーダーに必要なコンセプチュアル・スキル 第5項目 リーダーに必要なコンセプチュアル・スキル 第5項目 大局的思考 大局的思考は、長期的思考、根本的思考と対をなすものだ。 大局的思考とは、小局にとらわれない思考だ。 小局にとらわれるとは、部分に入り込んで、抜けられないこ […]
2012年12月14日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 加藤弘道 生き方 「今、ここに」…「うつ」を防ぐマインドフルネス 「今、ここに」 意図的に意識を集中する。 それによって、マイナスの考えや感情が起きてくるのを防ぐことができる。 うつ病の再発防止にも効果をあげている。 自分の心にひっきりなしに浮かぶ さまざまな考えや感情…。 その考えに […]
2012年12月13日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 加藤弘道 財務会計 「ダブルエントリーシステム」は、世界標準の企業情報システム… 「ダブルエントリーシステム」は、世界標準の企業情報システムだ。 現在のところ、企業に関する、世界で最も信頼できる情報システムだ。 すべてのステークホルダーは、このシステムによるレポート(報告書)をベースに意思決定する。 […]