2012年11月30日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 加藤弘道 顧客・マーケティング 「ネジザウルス」によるヒット商品の法則…「MPDP理論」とは? 「ネジザウルス」は、頭がつぶれたネジを簡単に回せる工具(実際には、鋭い歯でガッチリ掴んで回す)。 すでにホームセンターなどで100万本の販売実績がある。 このヒット商品を開発したのは、エンジニアという従業員30人ほどのフ […]
2012年11月29日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 経済産業 ヤフーとアスクルが組んだ個人向けネット通販「ロハコ」が本格稼動 ヤフーとアスクルという異色の組み合わせ。 アスクルは、プラスという文房具の会社を母体にしてできた会社だ。 主に中小企業の事業所向けに、事務用品などを「明日来る」というスピードで配送している。 今年4月にヤフーがアスクルの […]
2012年11月28日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 加藤弘道 経営戦略 「グローバル二ッチトップ」を標榜する日東電工 日東電工は、粘着テープを中心とした技術の会社だ。 エレクトロニクス産業、自動車産業、住宅、環境、ヘルスケアなど幅広い分野に製品を供給している。 経営戦略として「グローバル二ッチトップ」を掲げている。 実際に、多くの製品が […]
2012年11月27日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 マネジメント 「部下が上司の言うことを聞かない理由」…バーナードの権限受容説 組織において、権限を伴わない責任はない。 上司は、部下に指示する権限がある。 この上司の権限は、その上の上司から与えられたものであり、さかのぼれば社長から与えらている。 社長は、取締役会から、取締役会は、株主からと考える […]
2012年11月26日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 カッツモデル コンセプチュアルスキル リーダーに必要なコンセプチュアル・スキル 第2項目 リーダーに必要なコンセプチュアル・スキル 第2項目 2 「学習能力、新しいことへの敏感さ、将来起こりうることに対する想像力」 学習すること、学ぶということは、自らを変えていくことだ。 リーダーは、常に、新しいことに敏感で […]
2012年11月22日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 その他 人類の知性のピークは、「はるか昔」だった…? 人類の知性のピークは、2千~6千年前の「はるか昔」。 それから、ゆっくりと低下し続けている…。 米スタンフォード大のジェラルド・クラブトリー教授が、こんな衝撃的な説を科学誌に発表した。 狩猟採集生活を送っていたころは、一 […]
2012年11月21日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 経済産業 低温物流のイノベーション…「アイスバッテリー」 「アイスバッテリー」 という物流の革新的システムが、製薬業界、農水産物業界などでも注目されている。 アイ・ティ・イー株式会社という日本のベンチャー企業(社長はインドの方)が開発したもの。 電気を使わない保冷システムだ。 […]
2012年11月20日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 カッツモデル コンセプチュアルスキル リーダーに必要なコンセプチュアル・スキル 第1項目 リーダーに必要なコンセプチュアル・スキルについて、何回か述べていこう。 参考にするのは、世界最大の食品メーカー「ネスレ」の名誉会長だったヘルムート・マウハー氏の言葉だ。 マウハー氏は、16年の長きにわたりネスレのCEO兼 […]
2012年11月19日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 経済産業 中国経済の実態と「裸官 らかん」 一時より低下したとは言え、政府発表でGCP伸び率7%という高度成長を誇る中国経済.。 しかし、実態の経済は「マイナス成長」ではないかという見方も出ている。 今回の共産党大会で習近平氏に次ぐ序列2位についた李克強氏。 現副 […]
2012年11月16日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 リーダー リーダーの「鬼手仏心(きしゅぶっしん)」 「鬼手仏心(きしゅぶっしん)」という言葉がある。 文字通り、「鬼の手のようであるが、仏の心を持っている」という意味だ。 外科医が手術をする時、患者の体を切り開く。 その様は、鬼のように残酷に見える。 しかし、執刀するその […]