2012年10月17日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 マネジメント 「人に必要とされる会社に」…三重の万協製薬 1995年の阪神淡路大震災で被災し、神戸にあった工場が全壊。 翌年、三重県の山の中で再興した万協(バンキョウ)製薬。 この第二の創業で、震災に強い工場、独自のビジネスモデル、従業員を大切にする会社を創り、 震災前の10倍 […]
2012年10月16日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 マネジメント 起業家の動機…「憤り」 起業家が起業を意識したのは、どんな理由だろう…? ある「アイデア」が浮かんで、どうしても実現したくなるということもあるだろう。 経済や社会の大きな流れから見て、「近い将来、こういうものが必要になるだろう」という冷静でスマ […]
2012年10月15日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 マネジメント 「売り先の心にかなう」 商人の道…石田梅岩「都鄙問答」 今から270年ほど前。 江戸時代の中期、享保の時代。 京都の商人出身の石田梅岩が、「都鄙(とひ)問答」で商人の道を説いた。 「心学」と言われる石田梅岩の思想は、日本の経営思想の原点として、今も大きな影響を及ぼしている。 […]
2012年10月12日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 経済産業 ノーベル賞を与える「スウェーデン」という国の強さ ノーベル賞を受賞することは、個人にとっても、国にとっても名誉なことだ。 よく考えてみると、ノーベル賞というものを毎年、授与し続けているスウェーデンという国もまた賞賛に値する。 100年以上にわたり、広い範囲の知的な活動の […]
2012年10月11日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 加藤弘道 ブログ 電子チラシサイト 「シュフー!」が好調…凸版印刷 「Shufoo! シュフー!」という主婦のためのポータルサイトが好調だ。 全国のスーパーなどの小売り店約8万店の「チラシ」が見えるサイトだ。 自分が見たい地域のチラシがスマホなどに自動配信される。 これは大手印刷会社の凸 […]
2012年10月9日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 リーダー ノーベル賞の山中教授…科学者として成功するための二文字「V」「W」とは? 今年のノーベル賞、生理学医学賞を受賞された山中伸弥・京都大学教授。 山中教授は、皮膚などの細胞からips細胞(新型万能細胞)を作る技術を開発した。 ips細胞は、難病のパーキンソン病などの再生医療に新たな道を開くものと期 […]
2012年10月5日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 その他 「かわいい」で、集中力アップ・・・入戸野先生の研究 先日、「かわいい」ものを見ると、仕事の効果をあげるという研究成果が発表され、新聞やTVなどで話題となった。 広島大学の入戸野(にっとの)宏準教授の「かわいい」についての研究だ。 入戸野先生は、生理心理学が専門だ。 先生は […]
2012年10月4日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 加藤弘道 財務会計 1兆円企業「ユニクロ」の「EBITDA(イービットダー)」とは? 3日の日経新聞がユニクロの今期の業績を予想している。 衣料品関連業界で初めての「売上高1兆円企業」になる見通しだ。 ユニクロは、国内ではやや頭打ちの傾向だが、今後の成長の舞台は、アジアを初めとする海外だ。 しかし、スペイ […]
2012年10月3日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 マネジメント 「戦略」の検討は、「戦略グループ」の検討から… 同じ業界の中でも、変わった経営のやり方がある。 業界の中で、独自の戦略を追求している会社もある。 企業は、何らかの業界という「池の中」にいる。 この中で、生き方を見つけなければならない。 池の中には、いろいろな生き物がい […]
2012年10月2日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 マネジメント 商品開発とは、「創ること」と「捨てる」こと 商品のライフサイクルが、短くなっている。 そうした中で、常に新しい商品やサービスを開発することは、企業にとって非常に大切なことだ。 ある企業の経営者が、「商品開発」について面白いことを話されていた。 商品開発には、「創る […]