2012年8月31日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 学習・教育法 「之(これ)を知る」より「好む」。「好む」より「楽しむ」…「論語」より 「之を知る者は、之を好む者に如かず。 之を好む者は、之を楽しむ者に如かず」 という有名な一節が論語の雍也(ようや)篇にある。 意味は、比較的明快で、「知る」より、「好む」、「好む」より「楽しむ」という学ぶことの段階を示し […]
2012年8月30日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 リーダー 事業成功のための条件 「3プラス1」・・・鮎川義介 日産自動車の「日産」とは、「日本産業」の略称だ。 「日本産業」というのは、戦前、日産自動車や日立製作所などの企業グループ(「日産コンツェルン」)の持ち株会社だった。 この企業グループを一代で作りあげたのが、鮎川義介という […]
2012年8月29日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 加藤弘道 顧客・マーケティング 小売業の「PB商品」を支えるデータと人材 PB(プライベートブランド)商品は、流通企業が独自に企画して自社店舗で販売する商品だ。 代表的なのは、セブン&アイグループの「セブンプレミアム」、イオングループの「トップバリュ」などだ。 流通業各社は、“自社商品”として […]
2012年8月28日 / 最終更新日時 : 2015年11月30日 加藤弘道 学習・教育法 デールの「経験の円錐形」・・・「やってみる」学習の効果 エドガー・デールという教育学者が1969年に「経験の円錐」というコンセプト図を発表した。「学習効果の円錐(三角形)」とも言うべきものだ。 「学習後に2週間経って、どれだけ覚えているか?」 という問いかけに対する調査の答え […]
2012年8月27日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 加藤弘道 顧客・マーケティング 英国ブランド「Superdry 極度乾燥(しなさい)」?が世界で快進撃中 英国のファッションブランド 「Superdry 極度乾燥(しなさい)」が世界70カ国あまりで快進撃中だ。 「妙な日本語」と「アメリカ風のヴィンテージファッション」をスタイリッシュに組み合わせている。 「会員証な」、「堅い […]
2012年8月24日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 加藤弘道 生き方 「今を愛する」 ラ・マンチャの男 松本幸四郎 歌舞伎俳優の九代目松本幸四郎。 歌舞伎の他にも幅広く活躍する。 なかでも、ミュージカル「ラ・マンチャの男」は、26歳の時から演じ続けている。 それから43年。 今年8月19日に通算上演回数が1200回に達した。 この日は […]
2012年8月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 経済産業 米国産トウモロコシの価格が高騰 米国中西部の「コーンベルト」と呼ばれる一帯。 今年、5月から雨らしい雨が降っていない。 50年ぶりの大干ばつだ。 そのためトウモロコシの出来が極端に悪く、価格が高騰している。 アメリカでは、トウモロコシは、バイオエタノー […]
2012年8月22日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 マネジメント お金は 「よく集めて よく散じよ」 渋沢栄一 明治期の大実業家である渋沢栄一は、お金は、「よく集めて よく散じよ」と説いた。 「集める」ことと、「散じる」こと。 お金の問題は、結局、この二つに絞られる・・・。 「パチオリ図」で見ると、左上にあるのが「現金」だ。 「パ […]
2012年8月21日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 マネジメント 「強い使命感」が最初からあったわけではなかった・・・ 仕事に「強い使命感」を持って取り組めるということは、大変素晴しいことだ。 「~しなければならない」という強い思いを持って取り組む。 「使命感」を持って仕事に取り組めるかどうかで、当然、業績に大きな差が生まれる。 「使命感 […]
2012年8月20日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 マネジメント 「企業文化」とは・・・ 企業にも「文化」がある。 企業文化は、「組織風土」とも「社風」とも言われる。 学校にも「校風」があるように、集団が協同の社会を作るときには、形成されるものだ。 企業文化は、組織の中での人々が動くときの「暗黙の了解」だ。 […]