2012年3月30日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 加藤弘道 生き方 NHK「カーネーション」オハラ・イトコとイブ・サンローラン NHKTV「カーネーション」も明日最終回を迎える。 オハラ・イトコの一生は、日本社会の変化を服飾から見るものでもあって興味深かった。 戦前の和服から洋装へと大きく変化したが、さらに戦後は、「流行 モード」が変わっていった […]
2012年3月29日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 加藤弘道 財務会計 ドラッカーが賞賛した「複式簿記」の「エレガンス」? ドラッカーは、企業を人間の組織、社会の中の組織と考えた。 そこが、いつも我々をひきつける彼の著作の魅力だ。 しかし、同じドラッカーが、「複式簿記 double-entry bookkeeping」を賞賛していることは、あ […]
2012年3月27日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 加藤弘道 顧客・マーケティング サントリー「オランジーナ」ムッシュとキリン「トクホコーク」 暖かくなってくると冷たい飲み物も欲しくなる。 飲料市場で伸びているのは、炭酸飲料市場だ。 ここには、「コカコーラ」という巨人がいる。 この春、日本市場には大物商品が続々と参入する。 本日27日、サントリー期待の新商品が発 […]
2012年3月26日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 その他 緑の象「エバーノートevernote」の存在が大きくなっていく いつの間にか、パソコンのデスクトップに、またブラウザーに緑の象(正確に言えば、緑色のアイコンの中のグレーの象)がどっしりと腰を据えている。 「エバーノート evernote」のアイコンだ。 このアイコンは、「象は決して忘 […]
2012年3月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 マネジメント ピーター・ドラッカーが「マネジメント」で言いたかったこと 遅まきながら、小説「もしドラ」を読んだ。 主人公川島みなみが、高校の野球部のマネージャーとして、「マネジメント」を行う。 ドラッカーの言葉がうまく引用されていてわかりやすい。 ドラッカーの「マネジメント」に対する考えは、 […]
2012年3月22日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 リーダー リーダーに必要な「インテリジェンス(知性)」とは? リーダーには、「知性」が必要だ。 「知性」は、「何かを知っている」という「知識」ではない。 リーダーに必要な「インテリジェンス(知性)」とは何か? リーダーシップ論で有名なバート・ナヌスという人が、認知科学者ホフスタッタ […]
2012年3月21日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 ビジョン アップル新iPadとジョブスのビジョン 先週の金曜日16日に発売になったアップルの新iPad。 4日間で300万台が売れたという。 電子部品メーカーの収益は、アップル製品に採用されるかどうかで大きく変わる。 株価も「アップルに採用されているらしい」という噂でも […]
2012年3月19日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 加藤弘道 未分類 大震災から1年 ミュージカル「とびだす100通りのありがとう」 東日本大震災から一年。 名前もわからない世界中からの支援に対して、何とか「ありがとう」とお礼を言いたい。 それが、宮城県石巻市の人たちが中心になってすすめる「ありがとうを言いに行こうプロジェクト」 だ。 昨年の7月にプロ […]
2012年3月16日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 マネジメント 究極のサービス業 「川越胃腸病院」の「左手の経営」 埼玉県南部の人口34万人の川越市。 そこに「エクセレント・ホスピタル」として名高い「川越胃腸病院」がある。 川越胃腸病院は、消化器科専門で病床数40の病院だ。 小規模な病院ながら、その姿勢と実績は、日本医療機構の専門的評 […]
2012年3月15日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 加藤弘道 学習・教育法 成果を上げる「構造的」学習法とは・・・ 新しい「パチオリファシリテーター」のおさらい会に出た。 新ファシリテーターは、ここ数ヶ月、「パチオリ」のノウハウを一生懸命に自分のものにしようと学んできた若い人だ。 「パチオリ」は、財務会計の「構造」を学ぶものだ。 その […]